創業当時より特殊加工製品の製造に着目し、小ロット・特急品にも対応しています。同業者様からの難度の高い加工品の製造も請け負っています。特殊多段加工部品の生産量は全体の8割を占め、冷間鍛造加工での最少ロットは1万本です。
| 機械の種類 | 台数 | |
|---|---|---|
| ヘッダー | 2ダイ3ブロー | 12 |
| ダブル | 9 | |
| 機械の種類 | 台数 | |
|---|---|---|
| ローリング転造用 | 17 | |
| すり割り機 | 1 | |
| 機械の種類 | 台数 | |
|---|---|---|
| 旋盤 | 2 | |
| フライス | 縦型 | 1 |
| 研削盤 | 平面 | 1 |
| ボール盤 | 1 | |
| 切断機 | 2 | |
| 機械の種類 | 台数 | |
|---|---|---|
| 遠心分離器 | 3 | |
| 回転バレル機 | 3 | |
| ローラー選別機 | 2 | |
| デジタル測定顕微鏡 | 1 | |
| QC-Wave | 1 | |
| 商号 | 有限会社 両国製鋲所 |
|---|---|
| 設立 | 1970年8月 |
| 資本金 | 300万円 |
| 所在地 | 〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富421-17 [地図を見る]※Google Map |
| 連絡先 | TEL 049-258-2235 FAX 049-259-2677 |
| 代表者 | 代表取締役 両国和政 |
| 事業内容 | (1) 特殊多段圧造部品 (2) 特殊多段圧造部品+切削二次加工 (3) 特殊ねじ (4) 各種小ねじ(M1~M6) (5) 各種タップタイト (6) 各種♯0番ねじ (7) そのほか |
| 取引銀行 | 埼玉りそな銀行 上福岡支店 武蔵野銀行 大井支店 |
| 1970年8月 | 埼玉県富士見市東大久保にて創業。 |
|---|---|
| 1975年 | 株式会社中島田鉄工所製2D-3B(PF-630)ヘッダー導入。 |
| 1985年 | 埼玉県入間郡三芳町に工場移転。 |
| 1990年 | 品質管理ソフトQCプロを導入。 |
| 2008年5月 | ISO9001:2008認証取得。 |